みんな知ってる?未来に羽ばたくカイコ

Q5 解説

シルクロードは絹の道

正倉院は1300年ほど前に建てられた宝物を収める倉庫です<br>
(正倉院正倉) 正倉院に残る当時の絹織物(正倉院宝物)

養蚕は、5000年以上前に中国にはじまり、ヨーロッパや日本に伝わりました。絹織物はその美しさから世界中の人がほしがり、絹織物を求めて多くの人が中国にやってきました。その人たちが通った道がシルクロードです。

養蚕ようさんが日本ではじまったのは1800年前

  • 中国で始まった養蚕はヨーロッパや日本に伝わりました。
  • 中国で始まった養蚕はヨーロッパや日本に伝わりました。
  • 中国で始まった養蚕はヨーロッパや日本に伝わりました。
  • 中国で始まった養蚕はヨーロッパや日本に伝わりました。

中国で始まった養蚕はヨーロッパや日本に伝わりました。
(農研機構 冊子『カイコってすごい虫!』より) ボタンをクリックしてね

日本で養蚕がはじまったのはおよそ1800年前(たいこくの時代)といわれています。古い書物によると「たいこくの女王(当時の中国の朝廷ちょうてい)の皇帝こうていに絹織物を献上けんじょうした」と書かれています。しかし、紀元前200年ごろに稲作いなさくとともに中国から伝わったという説もあります。

5番目のキーワードと キーワード入力へキーワード入力へ

キーワード入力 [入力したキーワードはブラウザを終わらせると消えてしまうから注意してネ! 念のためにメモしておくといいよ。]とじる

Q1

Q2

Q3

Q4

Q5

Q6

Q7

Q8

Q9

Q10

Q11

Q12